チャンスはつかむのが難しい。 Difficult to get an chance.

はい、というわけで7月も後半戦。異例の早さで梅雨明けしたと思ったら、やたらと雨の日が続いたり、地域によっては桁外れの豪雨に見舞われたりして、なんだかよく分からない天候が続いてますね。まぁ、毎年同じようなこと言ってる気もする男、saltwater-ffです。こんばんは。

今後は夏の高気圧が盛り返してくると思われますが、そうなると今度はゲリラ豪雨だったり、台風だったり、線状降水帯だったりで、ほんと1つ間違うとすぐに災害級の事態になるので気が抜けません。ちゃんと備えておかないといけないなと思います。

そんな感じで7月は釣りに全然行けてません。休日とお天気と潮回りがどうもうまく噛み合わないんですよね。
私の場合、釣りに行くかどうか判断するのに、
①休みかどうか(平日なら休めるかどうか)
②釣りができる天候かどうか(安全第一!)
③自分の体調はどうか(無理は禁物)
④お金は大丈夫か(切実です……)
といった4項目に加えて、海の場合は⑤潮回り(というか潮位)も加えた5項目で考え、3つ以上ダメと思ったら釣りに行かないようにしています。まぁだいたい皆さんもそうだと思いますが(笑)。

まだ30歳代の頃は③や④や、時には①もぶっちぎって釣り場へクルマを走らせていました。金曜午後の仕事を出先から直帰にして、夕方にはクルマを走らせて、そのまま夜釣り〜土曜早朝の朝まずめ、仮眠して午後から再開、夕まずめ〜夜釣り〜そのまま日曜早朝……などという、若さゆえの無茶な釣行もしばしば。場合によっては、土曜と日曜で釣り場を100km以上移動したりもしました。いろんな意味で無駄が多い(ある意味ゼータク)な時間を過ごしていたんだなぁと。

体調的にも無理が利かなくなる……というか、無理したら蓄積した疲労が抜けるのに数日かかるので、長い目で見ると無理しないことが長続きするコツなんだと思っています。とはいえ、現場に行かなければチャンスがないのは当然ですし、行ったら歯止めが利かなくなる性格なので、出かける前日や前々日に先述の4項目ないし5項目を冷静に考えてみて、ダメと判断したらジムに直行→大人しく筋トレするようにしています(笑)。

浜名湖も今年は6月前半に1回だけ、地形やウィードの生育状況を確認しに行っただけなので、自分の中でも情報が更新したくてウズウズしています。でも行こうと思ったらすごい大雨予報だったり、選挙の投票日だったり、外せない仕事が入ったりで、あーもう!って感じです(笑)。

試したいフライもいくつかあるし、藻穴の釣りもしたいし、動画も撮りたいし、潮位が高い時間帯はマゴチ釣りもしたいなぁーと思っています。
首都圏でも多摩川河口部の他に、いくつかクロダイのフラットの釣りができるフィールドが広がってきてるので、そっちにも行きたいしなぁー、とかなんとか思いつつ過ごしてます(笑)。

あ、YouTubeの大海原チャンネル更新してます。

今回はハリ先が見破られにくい!?「ステルスクラブ」のタイイングです。よかったらご覧ください。

そういえば先日、YouTubeのライブ配信を試しにやってみたんですが、いい経験になりました。通信環境しだいですが、そのうち釣り場からのライブにも挑戦してみたいと思っています。

まだまだ暑い日が続きますが、皆さま熱中症に気をつけてお過ごしください。それでは、また。