はい、というわけで大海原ブログ更新でんがなまんがな。

師走だけにしわあす、しあわす、しあわせ……とは縁遠い男、saltwater-ffです。こんばんは。

次から次へとトラブルが発生して、師走だってのにてんてこ舞い(意味:休む暇なく動き続ける様)ですよ。何か悪いことしましたっけ?もしかすると昔に流行った天中殺っていうやつなんでしょうかね。

でも確か天中殺をいい出した人が後で、ごめん、やっぱなかったわ!って言ってたような気もしますが、まぁ何にせよ色々大変な中のブログ更新です。

現実逃避?まぁ少しだけ息抜きさせてくださいな。

それで、なぜに更新してるのかというと、このところ少しずつですがYouTubeの視聴回数が増えてきてまして……。

あらためて大海原YouTubeの紹介をさせてもらっとこうかなーと思った次第です。まぁ動画の本数もまだまだ少ないですし、総再生回数時間がやっと1000時間を超えたくらいの弱小チャンネルですが、このジャンルの釣りに興味を持ってくださった方に、少しでも届けばいいな、という思いでやってます。

いつも見てくれているあなたに感謝!チャンネル登録してくださっている方、ありがとうございます‼︎

 

でもって、やっぱり寒くなってきたからなのか、最近はタイイング関係の動画が少し再生され始めました。

ラバーキャンディとイージーラビットキャンディが顕著です(弱小チャンネルにしては、という意味です!笑)。

私の中ではどちらもシーバス用の定番フライパターンで、特に冬〜春の冷水温期に結ぶことが多いです。フローティングラインでリーダーとティペットだけを沈めて、水面直下5〜10cmの層をメインに引っ張ってもいいですし、インタミやタイプ4で沈めて使ってもいいフライです。

おすすめは常夜灯がらみのポイントを釣る際に、ひと通り美味しそうな場所を攻めた後、明暗の一番外側(目で見て、水面に明かりが届く限界と思われるゾーンから、さらに2〜3m外側にキャストして、明かりが届いているゾーンへリトリーブしてくる使い方。

まぁご存じの方には定番の攻め方ですが、もし試したことがないなら一度やってみてください。釣れるシーバスのサイズが伸びない場合なんかに、一発でかいのが来ることがありますよ。知らんけど。

巻き方は参考にできそうなところだけ参考にしていただいて、あとは適当に巻いちゃっても大丈夫ですので!

よかったら、動画へのコメント、GOODボタン、チャンネル登録お願いします!

タイイング手順が見たいフライのリクエストなんかいただけると嬉しいです(お応えできるかどうかわかりませんが……)。

大海原チャンネルでは、昔やった海をきれいにしましょうキャンペーンとか、魚肉ソーセージ釣果コンテスト(でしたっけ?)とか、ステッカープレゼント、フライ用品プレゼントなんかの企画もやっていきたいんですが、いかんせん時間が(笑)。
気長にお待ちいただけると幸いです。

あ、年内はこれで最後の更新かもしれません。皆様、よいお年をお迎えください。

それでは、また!